MENU
髙橋 賢一 Kenichi Takahashi  
即興演奏家 ジャズピアニスト フジロック2023出演
京都市出身 東京都在住

静かに広がる波紋のような繊細さと、スリリングで鮮烈な世界を併せ持つ。

自然や空間のゆらぎと一体化し”音を授かるような感覚”を基にしたその自然発生的な演奏は、流れ、広がり、変容し、瞬間的な煌めきと美しさを創り出す。 

「聴く人の感覚的な世界を開き、何かを感じてほしい」という想いから、日々ライブや配信等で音楽を発表し続け、その独創的な世界が高く評価されている。

2020年に1stアルバム『In My Minds Eye』を高橋賢一トリオでリリース。

2021年には2ndアルバム『spontaneous』を全編即興演奏ソロピアノでリリース。

2022年には元jizueのドラマー粉川心の呼びかけにより、岡田康孝、髙橋賢一らと同世代の即興音楽家三人で京都experimental piano trio【kott】を結成。

saraとのクリスタルボウル、ヴォイス、ピアノ即興演奏で紡がれるEudaemoniaの1stアルバム『an open book』 をリリース。

2023年6月に1st ALBUM「kott」をリリース。全国40ヶ所以上のツアーを決行。
結成一年目にして異例のフジロック出演をはじめ、各地フェスへの出演、UKのKAY YOUNGとのコラボライブも行う。2024年脱退。

2024年、京都から東京に拠点を移し、ベース西嶋徹、ドラム矢城純平とのトリオを結成。渋谷公園通りクラシックスでのライブを皮切りに東京都内でのライブを行い、このトリオでのアルバムレコーディングと全国ツアーを控えている。

【レコーディング参加、ライブ共演】

Stafford Hunter、Marty Bracey、Luciano Ghosn、類家心平、福盛進也、纐纈雅代、清水勇博、廣瀬誠、浅井良将、甲斐正樹、林仁、功刀丈弘。

その他多数の国内外の様々なジャンルのアーティストと共演。年間約300本以上のライブやレコーディングに参加。

10/7に池袋バレルハウスにてドラム本田珠也さん、ベース須川崇志さんとトリオでライブさせていただきます!!

10/7に池袋バレルハウスにてドラム本田珠也さん、ベース須川崇志さんとトリオでライブさせていただきます!!

須川さんが企画された菊地雅章さんの10周年メモリアルコンサートを見に行った帰りに珠也さんと偶然にも道端でお会いし「これもお導きなのでライブしましょう」と本当にありがたくも嬉しい言葉をいただきました!!

その日のコンサートの演奏は間違いなく全員素晴らしかったのですが、僕の中では珠也さんのドラムが圧倒的に最高過ぎてヒーローでした!!

ベースの須川崇志さんは関西にいるときからバンクシアトリオの音源を聴いたりしていて、本当に素晴らしくて憧れの存在でもあるので共演できるのが本当に嬉しいです!!

そして菊地雅章さんは僕が25歳のときに会社をやめてピアニストを目指し始めた頃に、知り合いからいただいたポール・モチアンのヴィレッジヴァンガードの音源を聴いて衝撃を受けて以来聴き続けて来ました。

特に半年前に感じた自分の演奏に対する「何か大切なものが抜け落ちてしまっている」という感覚。そこから自分の演奏をもう一度見つめ直して掘り下げる時に、唯一無二の世界を妥協無く追求し続けた菊地雅章さんの存在はとても大きかったです。

そんな菊地雅章さんと一緒に音を出して体験されて、なおかつ独自の世界観を持つお二人と演奏できることは僕にとって最高の時間。

ぜひ皆様とその瞬間を感じて一緒に音の世界に没入できますと嬉しいです。よろしくお願い致します!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次